世界線を超えたい

カメラ大好き!

カメラ選びに3ヶ月を要した話:その2

 

前回の続きです。

 

 

 

mztk.hatenablog.jp

 

 

 

ではどこのメーカーにしようか。

フルサイズとしてのSONY

大前提としては今回僕はレフ機ではなくミラーレス機を中心に考えていました。

なぜなら、脱初心者、中級者向けの一眼レフはボディが大きく、

重量もそこそこなものばかりだったからです。

 

また、当初センサーサイズはフルサイズのものを求めていました。

こちらの理由はざっくりと以下の通りです。

フィルムカメラと同じ画角で撮影したい。

・見たまま捉えたい

・光を大きく取り入れたい

・フルサイズへの憧れ

「35mm換算で〜」などといいますが、換算なんてしたくない!という思いがありました。

 

そこでSONYの候補としては2つに絞られました。

SONY α7Ⅲ

圧倒的な人気を誇るSONYの最新フルサイズミラーレス機。

売れ行きやレビューを見る限り、安直に決めていいくらい完成されたカメラ。

家電量販店で何度も触りました。欲しくなりました。

気になる点は2つ。

・価格

・レンズの重さ

 価格としては、本当にフルサイズとしては十分安いことはわかっています。

ですが、ボディだけでこの価格というのは今一歩踏み出せませんでした。

 

そこで、SONYのフルサイズ機としてもう一つの候補がありました。

SONY α7Ⅱ

細かな説明は不要だと思いますが、こちらもα7Ⅲと同じくボディ内手ぶれ補正が

ついており、価格としてはレンズを購入した場合もα7Ⅲより低価格で

入手できると考えました。

ただし、α7Ⅱで気になる点は3つありました。

・バッテリー

・シャッター音

・UI

 

特にバッテリーとUIは、いざ日常使いする時に困るんだろうなと思いました。

シャッター音は本当に自分の好みではなかったというだけです。笑

 

軽さと機能のOLYMPUS

 SONYを見ていくうちに、ボディ内手ぶれ補正は必須だという考えに至りました。

そこで、センサーサイズよりもボディ内手ぶれ補正を優先した際に

OLYMPUS』はどうだろうかと悩んだのであります。 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ

ちょうど1月から2月にキャッシュバックキャンペーンも実施していました。*1

www.olympus-imaging.jp

ボディ内手ぶれ補正もあるし、見た目も良い。。

しかも見た目も割と好きだし、価格もレンズ込みでそこまで高くない。。軽いし。

 

で、す、が。

「(やっぱりセンサーサイズが小さくなるのは自分が考えていたカメラとは違うな)」

と思い、候補からは外れました。

しかもフラッグシップモデルですので、軽いとはいえ重厚感のある

しっかりとしたボディです。

そもそも候補にする必要がなかったと、今となれば思います。

 

たどり着いたFUJIFILM

 フィルムカメラ好きの友人がよく

デジタルカメラで買うならFUJIFILMが良いね。」

みたいなことを言ってました。

元々センサーサイズがAPS-Cは候補になかったため、候補のメーカーになっていませんでした。

ですが、ここまできたら全部見てやろうという気持ちで調べてみることにしました。*2

FUJIFILM X-H1
FUJIFILM X-T3

こちらもちょうどキャッシュバックキャンペーンをしていました。

fujifilm.jp

唯一自分の要件となっていた『ボディ内手ぶれ補正』については

「まぁいっか(゚∀゚)」ということでやめました。笑

そりゃもちろん搭載されていればすごく有り難い機能です。

それよりも、ボディの見た目や撮影された色味で決めました。

なんでそのカメラがほしいのかよく考えて、ISO値、SS、輝度を自分で

設定して撮れる魅力に惹かれた結果でした。

FUJIFILM X-T2

*1:今は終了しています。

*2:すいませんNikonは眼中にありませんでした。